作り方
- 1
大根は皮をむかず、そのまま薄く輪切りに
- 2
さらに短冊にして、ザルなどに広げてベランダ等、日の当たる場所で干す
- 3
つるし干しバージョン。
短冊切りにした大根をひもで丁寧に結ぶ - 4
あとは、ハンガーなどにかけて、ベランダの竿にひっかける^^
コツ・ポイント
半日干しでも十分うまみがでますが、カラカラに(2週間くらい)干した方が、長期保存できます♪
その場合、大根は1/10に縮むので場所をとりません♪ジップロックにいれて冷蔵庫に入れておくと使いたい分使えるので便利です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
~♦️割り干し大根☺️保存用♦️~ ~♦️割り干し大根☺️保存用♦️~
年末&年始は親戚の挨拶\(^_^)(^_^)/回りに行くので大根を干乾しにして保存太陽でビタミンDを作り栄養アップ♪ 753和み四つ葉♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18125348