自家製☆切干大根

☆ayumikan☆
☆ayumikan☆ @cook_40038983

大根が安い時期。大量に購入したりたくさん頂いたりしたら、上手に保存。乾物って買うと意外と高かったりするのでお得です♪

このレシピの生い立ち
大根って時期的に安くなると大量買いしちゃったり、大量に譲ってもらったり。腐る前にうまく加工して保存☆

自家製☆切干大根

大根が安い時期。大量に購入したりたくさん頂いたりしたら、上手に保存。乾物って買うと意外と高かったりするのでお得です♪

このレシピの生い立ち
大根って時期的に安くなると大量買いしちゃったり、大量に譲ってもらったり。腐る前にうまく加工して保存☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大量
  1. 大根 何本でも

作り方

  1. 1

    大根を切る。※用途によって扇型に切ってもいいかも。

  2. 2

    天日でカラカラになるまで干す。

  3. 3

    <レシピ1>
    レシピID:17533286
    大根の漬物 つぼ漬け風

コツ・ポイント

<手順1>味噌汁にもぱっと加えられるよう、長さは5cmくらいにしました。太さは0.5cmくらい。
<手順2>乾燥する時期や天候、乾燥方法にもよりますが、だいたい4、5日くらい。冬は空気が乾燥するので干物・乾物作りに最適とききます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ayumikan☆
☆ayumikan☆ @cook_40038983
に公開
料理嫌いだった私が専業主婦となり、料理のレパートリーを増やすべくお勉強しています。子どもたちにもおいしいものを…と思うのだけど、なかなかの小食です(;_;)2018年5月よりアメリカで生活しています。アメリカの食文化に触れながら日本食をより大切に感じています。
もっと読む

似たレシピ