ふわんふわん☆蕪の味噌汁

あさこぽ
あさこぽ @cook_40058823

食べるのも楽しい♪
ふわんふわんのお味噌汁です♡(。◠‿◠ฺ。)

このレシピの生い立ち
かぶら蒸しをヒントにして、あたたまる蕪のお味噌汁を考えました。

ふわんふわん☆蕪の味噌汁

食べるのも楽しい♪
ふわんふわんのお味噌汁です♡(。◠‿◠ฺ。)

このレシピの生い立ち
かぶら蒸しをヒントにして、あたたまる蕪のお味噌汁を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1ヶ
  2. 卵白 卵1個分
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 少々
  5. 適量
  6. 味噌 大さじ1弱
  7. 出汁(だし) 300ml

作り方

  1. 1

    鍋に300mlの出汁を用意します。
    蕪をすりおろし、葱を輪切りにしておきます。

  2. 2

    ボールに卵白をしっかり泡立てます。

  3. 3

    あわ立てた卵白に、蕪、葱、片栗粉、塩を入れてよく混ぜます。
    蕪は水気を切らなくてOKです。

  4. 4

    味噌汁を入れる器に温めた出汁をおたま1杯と、味噌を入れて予め溶いておきます。

  5. 5

    弱火で出汁を沸騰させてから、3を入れてグツッとなったら火を止めて4の味噌を混ぜます。

  6. 6

    出来上がり~♪
    ふわんふわんをお楽しみください☆

  7. 7

    あまった蕪の葉と卵黄で一品☆
    レシピID :18121813
    「蕪の葉☆卵黄和え」

コツ・ポイント

出汁は弱火で調理してください。強火だとグツッとなった蕪があふれるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさこぽ
あさこぽ @cook_40058823
に公開
こんにちは☆横浜在住の3人家族です。閲覧つくれぽありがとうございます!忙しくなり返信しておりませんが、拝見しています。感謝♡
もっと読む

似たレシピ