干しのりとむき海老のまんまる卵焼き

小世界 @p19727525
干しのりとむき海老で、真ん丸の卵焼き。
このレシピの生い立ち
干しのりをいただきました。
みそ汁やお吸い物に入れていただくそうです。
青さのようにして、卵焼きに入れてみました。
干しのりとむき海老のまんまる卵焼き
干しのりとむき海老で、真ん丸の卵焼き。
このレシピの生い立ち
干しのりをいただきました。
みそ汁やお吸い物に入れていただくそうです。
青さのようにして、卵焼きに入れてみました。
作り方
- 1
卵を割って、大まかにむしった干しのりを加えておきます。
塩コショウ少々入れかき混ぜました。 - 2
油をひいてむきえびを炒めます。
- 3
1の卵液を流します。
- 4
焼き終わったらまきすかアルミ箔で丸く成型します。
コツ・ポイント
干しのりが手に入らない時は
焼のりをちぎってください。
似たレシピ
-
-
-
朝食&お弁当に♪干しあみ入り☆卵焼き 朝食&お弁当に♪干しあみ入り☆卵焼き
カルシウムとアスタキサンチンを豊富に含んだ干しあみ入りで、白だしで作る卵焼き。彩りもきれいで食卓やお弁当が華やぎます☆ ほっこり~の -
-
-
-
-
えびきゃべ~キャベツの卵焼き~ えびきゃべ~キャベツの卵焼き~
子どもの頃、母がよく千切りのキャベツ炒め入りの卵焼きを朝食に焼いてくれました。ビールのおつまみになるように、干し小海老を入れてアレンジ。干し小海老に塩分があるので、塩の量は加減してください。卵焼き器で焼けば、お弁当のおかずにもいいですよ♪ みつぞう -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18127277