お弁当に!海苔、チーズ卵焼き

michikusa3
michikusa3 @cook_40054158

卵焼きの、バリエーションにぜひ作ってみて下さい☆
このレシピの生い立ち
卵料理は、ほぼお弁当に入れるのでまずは好きな食材で、バリエーションをと思いつきました。
卵1個でも作ってみましたが(材料すべて半分)形が細くなり、巻くのが難しかったので、残りはお昼のお楽しみにして卵2個で作ってみて下さい。

お弁当に!海苔、チーズ卵焼き

卵焼きの、バリエーションにぜひ作ってみて下さい☆
このレシピの生い立ち
卵料理は、ほぼお弁当に入れるのでまずは好きな食材で、バリエーションをと思いつきました。
卵1個でも作ってみましたが(材料すべて半分)形が細くなり、巻くのが難しかったので、残りはお昼のお楽しみにして卵2個で作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当2人分
  1. 2個
  2. 焼き海苔 1/8枚を4枚
  3. スライスチーズ(とろけるタイプ) 2枚
  4. 塩コショウ お好みで少々
  5. 適量

作り方

  1. 1

    卵を溶き、塩コショウを混ぜる。
    チーズは半分に切り、のりと重ねて置く

  2. 2

    卵焼き器に油をひき、4回に分けて卵を流し、そのつど、のり、チーズを巻きながら卵焼きを作る

コツ・ポイント

のり、チーズの風味、塩気だけでも良いが、塩コショウほんの少し入れると卵くささが抜けてスッキリした味になります。
のり、チーズを巻くのは大変ですが、フライ返しで押し込むように作るとよいです。最終的に形になればOKと気楽に作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michikusa3
michikusa3 @cook_40054158
に公開
毎日のお弁当作りを、より簡単に素早く出来るように考えています。なるべく、切りものを少なく、前日のおかずリメイクにも力を入れています。たまには、お弁当以外も載せつつ更新していきたいと思ってます。 ブログも地味に始めてみました。レシピの解説、補足を書いています。合わせて読んで頂けると幸いです。※H28.5より、レシピカテゴリを新しく編集してみました。分かりやすくなるように工夫中です。
もっと読む

似たレシピ