マシュマロで!生チョコプリン

ネムサマ惑星
ネムサマ惑星 @cook_40127972

簡単♪美味しい♪ひんやり生チョコプリン♪
このレシピの生い立ち
暑くなってきて、買いだめしてあったチョコレートが溶けるのが心配になりました。生クリームも余っていたので、簡単にできるスイーツを作りました♪

マシュマロで!生チョコプリン

簡単♪美味しい♪ひんやり生チョコプリン♪
このレシピの生い立ち
暑くなってきて、買いだめしてあったチョコレートが溶けるのが心配になりました。生クリームも余っていたので、簡単にできるスイーツを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

上の直径7㎝、底の直径5㎝、高さ7㎝の透明カップ2個分
  1. 牛乳 50ml
  2. 生クリーム 100ml(50mlずつ使います)
  3. チョコレート 50g
  4. マシュマロ 約40g
  5. デコレーション
  6. 生クリーム 適量
  7. 板チョコチョコスプレー 適量

作り方

  1. 1

    板チョコを使う時は手で細かく割り、耐熱皿に入れます。写真はチョコチップと板チョコです。

  2. 2

    生クリームの半量を小さめの鍋に入れ、沸騰させます。

  3. 3

    1に生クリームを注ぎます。

  4. 4

    チョコレートが溶けるまで、ヘラなどで混ぜます。ガナッシュを作る要領で。

  5. 5

    2で使った鍋に残りの生クリームと牛乳とマシュマロを入れ、弱めの中火にかけます。

  6. 6

    沸騰するまで、焦がさない様に混ぜます。沸騰したら火を止め、余熱でマシュマロを溶かします。

  7. 7

    鍋を火から下ろし、4を注ぎ入れます。

  8. 8

    ヘラ又は泡立て器で、全体が混ざるまで混ぜます。

  9. 9

    荒熱が取れたら、透明のカップに注ぎます。冷蔵庫で1時間以上冷やします。

  10. 10

    今回は、ホイップした生クリームと冷やした板チョコをスプーンで薄く削ったものを乗せました。

コツ・ポイント

耐熱性の型を使ってますが、プラスチックは冷めにくいので、荒熱がとれてから型に入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネムサマ惑星
ネムサマ惑星 @cook_40127972
に公開
皆様いつも元気を下さり本当に有難うございます16歳の頃からスピッツ大好き!初恋の人草野マサムネさんのコト崇拝しています笑笑
もっと読む

似たレシピ