オバケキュウリの辛子漬け

もりたろぅ
もりたろぅ @cook_40133261

辛子の辛さと、甘さが絶妙でハシが止まりません♪
辛いのでお酒のお供にも良いです。
このレシピの生い立ち
おじーちゃんの家で昔から使われている漬物用キュウリ。おばさんが辛子漬けを作ってくれて、とっても美味しかったので。

オバケキュウリの辛子漬け

辛子の辛さと、甘さが絶妙でハシが止まりません♪
辛いのでお酒のお供にも良いです。
このレシピの生い立ち
おじーちゃんの家で昔から使われている漬物用キュウリ。おばさんが辛子漬けを作ってくれて、とっても美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キュウリ(種抜きの重さ) 1㎏
  2. 辛子( 10g
  3. 砂糖 50g
  4. 30g

作り方

  1. 1

    おじーちゃんの家で昔から使っている漬物用キュウリです。
    オバケキュウリになるのでしょうか。

  2. 2

    4等分し、種が多いのでスプーンで削り出します。
    写真は2等分状態ですが、この大きさで種を抜くと約750gでした。

  3. 3

    皮は食感を楽しむ為に、適度に残して剥きます。

  4. 4

    切ったキュウリを袋に入れ、その上から調味料を全て入れます。
    順番はお好みで大丈夫です。

  5. 5

    袋に余裕があれば、降って調味料を合わせますが、やらなくても水が出て体積が減るので後からモミモミします。

  6. 6

    1日経った状態です。
    かなり水が出てます。
    私はこの頃から降って調味料を混ぜ合わせて馴染ませてます。

  7. 7

    2日目です。
    1日目だと、まだ辛子が強いので2日目から食べ始めてます。

コツ・ポイント

漬けて2日目くらいが辛味が少し落ち着いて私は好きです。
キュウリの厚みは食感を楽しみたいので、5〜7㎜のぶ厚めに切ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もりたろぅ
もりたろぅ @cook_40133261
に公開
料理は苦手なので、ラクできるレシピが大好きです
もっと読む

似たレシピ