■鶏肉と茄子のうめ照り焼き■

ポルチーニきのこ @cook_40047951
梅でさっぱり、鶏と茄子のの照り焼き。梅嫌いな人でもこれならたぶんOK!
このレシピの生い立ち
照り焼きのアレンジを増やそうと思い作りました。
作り方
- 1
うめは種を除き、身を細かくたたいて、★と混ぜ合わせて合わせ調味料を作ります。
- 2
鶏肉はフォークでまんべんなく刺して食べやすい大きさに切ります。
茄子は皮をはいで1.5~2cm幅の輪切りにします。 - 3
鶏肉に片栗粉を付けて余分な粉を落とし、皮面を下にして焼きます。
パリッと焼けたら裏返して30秒ほど焼いて取り出します。 - 4
同じフライパンにサラダ油を足して、茄子を焼きます。両面にこんがり焼き色がついたら、
- 5
焼いた鶏肉、合わせ調味料を加え強火でたれにとろみが出るまでフライパンを反しながら絡めたら完成
- 6
器に盛ってお好みで青ネギを散らしてどうぞ。
コツ・ポイント
●鶏肉に片栗個粉をつけることで、外は香ばしく、中はジューシーでたれにとろみが付き絡まりやすくなります。
●鶏肉の皮はよく焼いて、香ばしくカリッとさせたほうが美味しいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18127738