簡単お汁粉♪

黒羽
黒羽 @cook_40021796

お汁粉、おいしいですよね~。でも甘すぎない??これなら簡単に甘さ調節&アレンジもできちゃうので嬉しいへるしー♪
このレシピの生い立ち
お汁粉食べたい!!でも市販のお汁粉ってめっちゃ甘いし・・・っておもいついたのがコレ。

簡単お汁粉♪

お汁粉、おいしいですよね~。でも甘すぎない??これなら簡単に甘さ調節&アレンジもできちゃうので嬉しいへるしー♪
このレシピの生い立ち
お汁粉食べたい!!でも市販のお汁粉ってめっちゃ甘いし・・・っておもいついたのがコレ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. さらしあん 大匙1~2
  2. レンズ豆 大匙2
  3. 豆乳 50ml
  4. 黒糖orメープルシロップ 好みで調節
  5. 一つまみ

作り方

  1. 1

    レンズ豆は1時間ほど浸水して、水気を切り150mlくらいの水を加えて煮る。小さめのお鍋で!

  2. 2

    やわらかくなってきたら黒糖、さらしあんを入れ5分程煮ます。水分がなくなってきたらちょっとずつお湯を足してください。

  3. 3

    最後に塩と豆乳を入れてさっと煮たてて出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

さらしあんが結構水分吸います。お湯を足すとき、最後に豆乳をいれるので、量は加減しながら加えてください。レンズ豆じゃなくても黒豆やひよこ豆や雑穀、タピオカでもいいし、酒かすを入れるとまた大人な感じに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒羽
黒羽 @cook_40021796
に公開
クライミングをしながらOLやってます。お肉が苦手なので、基本は菜食中心生活。魚介は大好きなので、たまーに。
もっと読む

似たレシピ