✿春雨のスープ煮✿
スープに春雨を入れるだけ!!春雨?戻さなくてOK☆でも春雨スープではありません!!
このレシピの生い立ち
使い切りたい春雨…と思い考えました。
作り方
- 1
鍋に春雨以外の材料を全て入れ煮立たせる。味をみてください。今の味が仕上がりの味です。足りなければ調整を。
- 2
春雨を入れる(戻さなくてOK)春雨がスープの中で戻れば出来上がり~この量だとスープはほとんど無いと思います。
- 3
H22・9・14写真変更しました☆
- 4
コツ・ポイント
♦特に無し!中華スープの素は”ウエイパー”がお勧め!!本格的な味が簡単に作れます♡♦好みのスープでお試しあれ✿
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ポカポカ♪青梗菜と春雨のあったかスープ煮 ポカポカ♪青梗菜と春雨のあったかスープ煮
中華風のスープに、たっぷりの春雨。トロミが付いているので、いつまでも温かくいただけます。手早くできる手順にしました☆シニョリーナ♪
-
-
カブと春雨のさっとできるスープ煮 カブと春雨のさっとできるスープ煮
中華風のさっと煮スープです。調理時間は、10分位でしょうか。生姜で、体も温まるし、春雨&野菜タップリでヘルシーです☆シニョリーナ♪
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134151