フルーツロールケーキ

noopyhiro
noopyhiro @cook_40092096

ふんわりしっとり食べると、”とろけそ~う”になる生地です。 是非 お試し下さい。 
このレシピの生い立ち
堺巨匠のフルーツロールケーキを見ていたら たまらなく作りたくなりました。いつも使っていたレシピをチョット変えたらもっと美味しく出来上がりました。(^_-)-☆  

フルーツロールケーキ

ふんわりしっとり食べると、”とろけそ~う”になる生地です。 是非 お試し下さい。 
このレシピの生い立ち
堺巨匠のフルーツロールケーキを見ていたら たまらなく作りたくなりました。いつも使っていたレシピをチョット変えたらもっと美味しく出来上がりました。(^_-)-☆  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 薄力粉 45 g
  2. コーンスターチ 5 g
  3. 卵黄 4 個
  4. 卵白 4 個
  5. 砂糖 60 g
  6. 生クリーム 200 g
  7. 粉糖 10 g
  8. 桃缶詰 適量
  9. マンゴの缶詰 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉・コーンスターチを合わせて振るう  天板にクッキングシートを敷いておく
    オーブンを190度に余熱する

  2. 2

    卵黄に砂糖の1/3を混ぜ湯煎にかけながらホイッパーでかき混ぜる(人肌まで温める)白くもったりなるまで混ぜる

  3. 3

    メレンゲを作る残りの砂糖を3回くらいに分けて加えしっかり泡立てる。

  4. 4

    2の卵黄に3の卵白の1/2を加え良く混ぜ、
    粉を一度に加えさっくり しっかり混ぜる

  5. 5

    4に残りの卵白を加えホイッパーでしっかりまぜる

  6. 6

    天板に流し込み オーブンで12~14分焼く

  7. 7

    密封した場所で生地をさます。
    桃・マンゴーを縦長く切る キッチンペーパー等で水分をとっておく

  8. 8

    生クリームを泡立て生地に塗り、フルーツをまっすぐに並べる(5cm幅くらいに横に一直線に並べます。
    手前から巻いていく

  9. 9

    オーブンペーパーで巻いたケーキをそのまま包み冷蔵庫で30分以上ねかせて 出来上がり(^_-)-☆

コツ・ポイント

メレンゲはしっかりあわ立てて下さい。 泡立ててくると卵白につやが出て綺麗なクリームになります。小麦粉を混ぜた時もしっかり粉っぽさが無くなるようにサックリと混ぜます。 しっとりフンワリの生地が出来上がります(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noopyhiro
noopyhiro @cook_40092096
に公開
お菓子やパンを作るのが大好きです。毎日でも作っていたい(^_^;) 自分で作って写真にとって 自己満足のブログに載せて 楽しんでいます ♪♪将来は、主人と二人で田舎暮らしをしつつ<パン・お菓子屋さん>が出来ればと思って 修行中ですvv
もっと読む

似たレシピ