カリカリチキンの親子茶漬け

オレンジナ @cook_40129781
カリっと焼いた鶏肉がジューシー!だしがたっぷりかかっているので、サラサラと食べられます♪
このレシピの生い立ち
食欲の落ちる夏にも食べやすいごはんものを作ろうと、考えてみました。
カリカリチキンの親子茶漬け
カリっと焼いた鶏肉がジューシー!だしがたっぷりかかっているので、サラサラと食べられます♪
このレシピの生い立ち
食欲の落ちる夏にも食べやすいごはんものを作ろうと、考えてみました。
作り方
- 1
鶏もも肉はひとくち大よりさらに小さく切り、片栗粉を全体にまぶしておく。
- 2
フライパンにごま油を熱し、1を焼いて塩コショウで味付けする。やや強火で仕上げると、カリカリになります。
- 3
器にご飯を盛り、きざみのりを敷いた上に2を盛る。その上にお茶漬けのもとをふりかける(1人分は半袋)。
- 4
3に昆布だし1カップをまわしかけ、刻んだ万能ネギと半分に切ったゆで卵を乗せて完成♪お好みでわさびをどうぞ。
コツ・ポイント
ゆで卵は半熟にしても、温泉卵にしてもGood!!
似たレシピ
-
美味!サラダチキンをちょい足しお茶漬け! 美味!サラダチキンをちょい足しお茶漬け!
コンビニのサラダチキンをさいて、ちょい足しして永谷園のお茶漬け海苔をサラサラって食べます。簡単でしょっ。 michi:630 -
-
-
名古屋人ならコレ★鰻まぶし茶漬け♥ 名古屋人ならコレ★鰻まぶし茶漬け♥
名古屋名物、ひつまぶしのラストを飾る食べ方なんですが、今日は最初から・・。おだしであっさりスルスル食べれちゃう! とっぽぎがおちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18137750