名古屋人ならコレ★鰻まぶし茶漬け♥

とっぽぎがおちゃん @cook_40038838
名古屋名物、ひつまぶしのラストを飾る食べ方なんですが、今日は最初から・・。おだしであっさりスルスル食べれちゃう!
このレシピの生い立ち
今日は風邪気味の夫のために鰻を用意して・・・帰りが遅いって言ったから昼寝?してたら『今から帰るね^^』
遅いって言ったのに~!!←心の声。寝起きってこってりしたもの食べれないから、急きょお茶漬けに!!!
名古屋人ならコレ★鰻まぶし茶漬け♥
名古屋名物、ひつまぶしのラストを飾る食べ方なんですが、今日は最初から・・。おだしであっさりスルスル食べれちゃう!
このレシピの生い立ち
今日は風邪気味の夫のために鰻を用意して・・・帰りが遅いって言ったから昼寝?してたら『今から帰るね^^』
遅いって言ったのに~!!←心の声。寝起きってこってりしたもの食べれないから、急きょお茶漬けに!!!
作り方
- 1
鰻はグリルで焼いて、たれを両面しっかりつけて焼いて付けて・・・を2~3回繰り返す。焼きにくいので焼く前にカットする。
- 2
焼けたら縦半分にして2㎝位にカットする。
- 3
お皿に入れてたれを少しかけて、ふんわりラップをしてレンジで1分。
- 4
炊きたてご飯に3を3/4量混ぜる。たれは様子を見ながら加えてね。
鰻の残りは最後の盛りつけ用。面倒な方は全部混ぜで。 - 5
丼に4を盛る。上に残しておいた鰻を中心に乗せる。
- 6
小葱、ごま、お茶漬けの素をパラパラしてわさびも乗せる。
だしを温めておく。 - 7
熱々のだし汁をかけて、混ぜ混ぜしていただきます!
わさびが効いてあっさりドンドン食べれちゃう~♪ - 8
今回は写真左のわさび茶漬けを使いました。好きな分だけ出して使えるから便利♥
コツ・ポイント
鰻を焼くときは焦がさないように・・特に、たれを絡めると焦げやすいので注意。白焼きじゃない場合は一回焼きでOK。
顆粒だしでだし汁を作る場合はお茶漬けの素を減らして下さいね。
似たレシピ
-
-
名古屋めし♪鰻ひつまぶしシメのお茶漬け 名古屋めし♪鰻ひつまぶしシメのお茶漬け
少ない鰻でもできちゃうとこがイイんです。お出汁でさらさら。だしの素使用でも十分おいしい♫余った鰻で朝ごはんにも◎ おつね -
お焦げが美味しい鰻ごはん→お茶漬け♪ お焦げが美味しい鰻ごはん→お茶漬け♪
まずはお焦げを楽しんで~次に薬味で味わって~締めは出汁でお茶漬けに♪1枚の鰻で2人楽しめるお得レシピです☆ だっふぃー0513 -
-
-
ひつまぶしのお茶漬けは塩昆布で出汁いらず ひつまぶしのお茶漬けは塩昆布で出汁いらず
「お茶漬け」人気検索1位になりました。レシピ…にするのもおこがましい(;^_^Aでも鰻の蒲焼はこの食べ方が一番好き♥︎ ちゃとP -
-
-
夏バテ・2日酔いに♪鰻の佃煮で茶漬け♪ 夏バテ・2日酔いに♪鰻の佃煮で茶漬け♪
少しの鰻で豪華な気分♪鰻のお茶漬け。食欲がない・・・でもたべなきゃ~というときにぴったりの保存食。熱いお茶でも冷たいお茶でもおいしい♪ ★かば焼きのタレを使って食べやすくアレンジしました。おすそ分けやおもてなし後のお酒の後にもお勧め♪ ゴンパナ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542523