レンジで簡単^^ナスの煮浸し

切干大根大好き @cook_40066861
驚くほど簡単に出来ます^^
このレシピの生い立ち
ヘルスメイトの料理講習でレンジ調理を習ったのを参考に、ナスの煮浸しは苦手で避けてましたが、レンジで作ったら手間なしで、いい感じに出来ました^^
レンジで簡単^^ナスの煮浸し
驚くほど簡単に出来ます^^
このレシピの生い立ち
ヘルスメイトの料理講習でレンジ調理を習ったのを参考に、ナスの煮浸しは苦手で避けてましたが、レンジで作ったら手間なしで、いい感じに出来ました^^
作り方
- 1
ナスを縦半分に切り表面部分に切り込みを入れ水にさらし、あく抜き
但し、切った直前加熱なら、あく抜きは不要^^ - 2
1を水から出して耐熱容器(又はシリコンスチーマ)に入れ、○を入れラップをしてレンジで加熱出来上がり♪
- 3
レンジの加熱時間
500w(8分~10分)
600w(5分~ 7分)
耐熱容器の大小、茄子の状態などで調整してください。 - 4
かめ凜ちゃんから空気抜きしないでそのまま放置すると圧でペチャンコにラップをずらして空気抜きをシリコンスチーマでは不要^^
- 5
JUNちゃんからアイデア貰いました♪冷やして食べると良いよ~
- 6
cafe-cafeちゃんからお好みでごま油無しでも砂糖無しでも美味しいですよ♪
- 7
めんつゆ・砂糖・ごま油などの調味料の量は、お好みの味でどうぞ^^
- 8
2016年4月21日発行
- 9
2018年1月11日発行
コツ・ポイント
ラップを外す時の蒸気に、注意してください!大変高熱です。
甘めですので砂糖はお好みで調整を^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18138166