もち明太茶漬け

へちょし @cook_40081891
明太子の塩味と辛味だけでいただけます♪
このレシピの生い立ち
お正月番組で紹介されていたお餅の食べ方をアレンジしました。というより、お茶漬けに入れちゃいました(*´ω`*)
もち明太茶漬け
明太子の塩味と辛味だけでいただけます♪
このレシピの生い立ち
お正月番組で紹介されていたお餅の食べ方をアレンジしました。というより、お茶漬けに入れちゃいました(*´ω`*)
作り方
- 1
お皿に御餅を乗せ、ひたひたにつかるくらいの水を入れて、ラップをしないで電子レンジで約1分加熱(500w)する
- 2
柔らかくなった御餅に辛子明太子を乗せ、半分に折って挟み込む
- 3
熱したフライパンでこんがり焼き色がついて膨らむまで焼く
- 4
温かい御飯に3を乗せてお茶をかければ完成!
御餅を潰しながら頂きます♪
コツ・ポイント
明太子の量は少な目がいいと思います。
お茶漬けの塩味が足りない時は、適宜塩で加減してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
京都のおばんざい*お餅リメイクお餅茶漬け 京都のおばんざい*お餅リメイクお餅茶漬け
お正月の定番お餅に飽きたらお餅リメイク。焼いたカリカリお餅にもチンした柔らかいお餅にもぴったり!京都の冬の定番ですよ♪ *anglique*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18140075