おせちの残りをおとうふで・・・

はかあ
はかあ @cook_40045451

おせち料理の煮物って全部食べ切れませんよね~。
がんも風にしてみては?
このレシピの生い立ち
おせちの残りの煮物をどうしようかと

おせちの残りをおとうふで・・・

おせち料理の煮物って全部食べ切れませんよね~。
がんも風にしてみては?
このレシピの生い立ち
おせちの残りの煮物をどうしようかと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 小麦粉 大匙2~3
  3. 片栗粉 大匙1.5~2程度
  4. おせちの残り物(今回はレンコン 6切れ位
  5. えのきだけ(お鍋に入れようと思ったけど) 好きなだけ
  6. 大根おろし 適量
  7. だしつゆ 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は水切りしてください。(結構しっかり目に)

  2. 2

    レンコンは粗みじんに、えのきも粗微塵に切る。

  3. 3

    ボールに粉類と具豆腐を入れて、手で豆腐を崩しながら混ぜます。

  4. 4

    ハンバーグみたいに形成し、油で揚げる。

  5. 5

    後は器に盛り、大根おろしとだしつゆをかけてめしあがれ!

コツ・ポイント

ひじきの煮物があまったり、小松菜のおひたしでもおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はかあ
はかあ @cook_40045451
に公開
40代主婦。三人の娘がいます。いつもクックの皆さんのレシピを参考にさせていただいてまーす★子供達のためにもこれからも皆さんの知恵や技をまねてお勉強していきたいです(≧Ο≦)
もっと読む

似たレシピ