新生姜の甘酢漬け

ダンシング・クイーン
ダンシング・クイーン @cook_40049841

この時期に出る新生姜を使って 甘酢漬けを作りました。そのまま ご飯のおともに♪ 千切りにして 牛丼や 冷やし中華に♪
このレシピの生い立ち
少し甘みのある甘酢にしたかったので、この分量にしました。
この時期にしか出回らない新生姜なので作ってみたいと思いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 新生姜 300g
  2. 酢(穀物酢、りんご酢など) 300cc
  3. 砂糖 100g
  4. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    新生姜を洗いスプーンなどで汚れを落とし 皮ごとスライスし、水にさらす。

  2. 2

    酢 砂糖 塩を合わせ 軽く火を通して酢をとばし 粗熱をとる。

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、水気を切った生姜を入れる。再び煮立ったらザルにあげて、塩少々(分量外)をふり、冷ます。

  4. 4

    甘酢と 生姜を熱湯消毒したビンにつめ冷蔵庫で保存。翌日から食べられます。1~2カ月 おいしくいただけます。

コツ・ポイント

甘みは お好みなので酢と合わせた時に 味をみて 調節してみてくださいね(*^_^*)りんご酢を使ってみたら酸味が少しまろやかになりました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダンシング・クイーン
に公開
夫と二人暮らしです。健康を考えて体にいいもの、そして美味しいものを食べたいナと思っています。時々孫が来るので子ども向きのレシピも探しています。つくれぽ中心です。
もっと読む

似たレシピ