ご飯が進む!大根の葉の炒め物

cherry1031 @cook_40065641
我が家の常備菜です。おかずがないときでもこれさえあれば、御飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
旦那さまが大好きな1品です。
作り方
- 1
大根の葉を1cm位に切っていきます。にんにくはみじん切りに。鷹の爪は輪切りに。豆鼓はみじん切りに。
- 2
フライパンに油をひいて、にんにくを入れ、香りが出てきたら、豚肉を投入。
- 3
豚肉の色が変わってきたら、大根の葉を入れ、しんなりするまで炒める。
- 4
酒、醤油、鷹の爪、豆鼓を入れ、煮る。水分が減ってきたら出来上がり。
- 5
2009年4月27日に分量を改定しています。
コツ・ポイント
ひき肉は豚バラブロックをフードプロフェッサー等で作ったものを使用してます。(自分で作ったひき肉のほうがおいしいと思います。)あと、分量は量って作ったことがないので、大体の分量です。お好みで調節してください。かぶの葉でもいいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆簡単☆大根葉やかぶの葉でおかか炒め ☆簡単☆大根葉やかぶの葉でおかか炒め
温かいご飯とこれがあれば、パクパクいけちゃいます!ふりかけ風にも、もう一品足りない時にも、常備菜としていかがですか? 救食レシピ♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18144833