変わりほうれん草のおしたし

megkimo
megkimo @cook_40044252

超カンタン! 子どもに手伝ってもらう。もう1品メニュー

このレシピの生い立ち
普通のほうれん草のおしたしに飽たので
ほかになにかほうれん草の使い道は・・・
と考えてたら

変わりほうれん草のおしたし

超カンタン! 子どもに手伝ってもらう。もう1品メニュー

このレシピの生い立ち
普通のほうれん草のおしたしに飽たので
ほかになにかほうれん草の使い道は・・・
と考えてたら

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人 2人 子ども 1人
  1. ほうれん草 一束
  2. 半分
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. ポン酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    ほうれん草をビニール袋にいれて空気が抜けるように軽くむすんで レンジ700W1分半後 冷水に15分つけてアク抜きする

  2. 2

    柿は熟しすぎてないもの(切て形が残るもの) 細かい短冊に切る。

  3. 3

    小さいボールにマヨネーズとポン酢を合わせてよくかき混ぜておく。

  4. 4

    1をよく水気を絞って食べやすい大きさに切り柿と一緒に3のボールの中に軽く和えたら出来上がり~

コツ・ポイント

子どもやポン酢の酸味が苦手な方は 分量は適当に調整してください。
子どものお手伝いは 3のマヨとポン酢を混ぜてもらっておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
megkimo
megkimo @cook_40044252
に公開
3人姉弟弟のママです。毎日のメニューに悩みながらいつも利用させていただいてます!
もっと読む

似たレシピ