粒マスタードのポテサラ

班長さん
班長さん @cook_40114082

自信あり!大好きなポテサラレシピ。
粒マスタードがポイント。
ブロッコリーも美味しく、緑黄色野菜でビタミンもバッチリ。
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜のブロッコリーを美味しく食べたくて考えたレシピです。翌日はコロッケにしたり、ハムとハムの間に挟んでハムカツ、食パンに挟んでも凄く美味しいです。夏のお酒のアテに作りおき1品に最適。粒マスタード使いでお料理上手に。

粒マスタードのポテサラ

自信あり!大好きなポテサラレシピ。
粒マスタードがポイント。
ブロッコリーも美味しく、緑黄色野菜でビタミンもバッチリ。
このレシピの生い立ち
緑黄色野菜のブロッコリーを美味しく食べたくて考えたレシピです。翌日はコロッケにしたり、ハムとハムの間に挟んでハムカツ、食パンに挟んでも凄く美味しいです。夏のお酒のアテに作りおき1品に最適。粒マスタード使いでお料理上手に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ブロッコリー 1株
  2. じゃがいも 中3~4個
  3. 砂糖 大匙3
  4. マスタード 大匙3
  5. マヨネーズ 適量
  6. 塩・コショウ 適量
  7. コーンなど あれば

作り方

  1. 1

    じゃがいもを適当な大きさに切り、たっぷりのお水でアクを取りながら湯がく。

  2. 2

    柔らかくなったら しっかりザルで水気を切り もう1度鍋に戻し粉が吹き出るまで、完全に水気を飛ばす。

  3. 3

    熱いうちに砂糖・粒マスタードを合え、フォークでつぶし冷ます。砂糖・粒マスタードは、熱い間に合えます。

  4. 4

    ブロッコリーは1房大に分け、電子レンジで柔らかくなるまでチンする。湯がき用の容器があれば便利。

  5. 5

    冷ましたブロッコリーのをギュッと絞り しっかりと水分を取る。

  6. 6

    ブロッコリーをミジン切りにする。茎も食べれますから、全部ミジン切りにする。

  7. 7

    冷ましたジャガイモにマヨを適量まぜる。コーン、リンゴ・きゅうり・ハム・レタス、ゆで玉子等を入れても美味しいですよ。

コツ・ポイント

お酒のアテにも美味しい。粒マスタード使いは、味がしまり、お父さんの評価大!熱いうちに粒マスタードを合えるので辛みは飛び、お子様でも食べれます。保存にも良くお弁当にも最適。ブロッコリーミジン切りで緑黄色野菜も食べられます。色合いも綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
班長さん
班長さん @cook_40114082
に公開
「食パン」メニューがマイブーム♪ 
もっと読む

似たレシピ