作り方
- 1
じゃが芋は皮を剥き、南瓜は皮を剥き種をスプーンで取ります。
- 2
ゆで上がりを早くするため、どちらも2cmくらいのダイスに切って鍋に入れます。
- 3
じゃが芋と南瓜がちょうど隠れるくらいの"水"を入れ、蓋をして火に掛けます。強火で大丈夫です。
- 4
じゃが芋と南瓜に菜箸が刺されば、ゆで上がりです。
- 5
蓋を少しずらして、お湯を捨てます。
- 6
そのままもう一度火に掛け、余分な水分を飛ばします。
- 7
見てわかる水がなくなれば、火を止めます。
- 8
7の鍋に片栗粉を入れ、木べらで混ぜます。均等に混ぜてください。
- 9
手で好みの大きさに丸め、1.5cm程の厚さにします。
- 10
フライパンに油を敷き、両面を焼きます。焼くときは、中火の弱火で、蓋をして焼いてください。
- 11
焼きあがったら、一旦皿にあけ、タレを作ります。
- 12
同じフライパンに、砂糖、醤油、水を入れひと煮立ちさせます。
- 13
そこへ皿にあけた南瓜だんごを戻し入れ、タレを絡めたら出来上がりです。
コツ・ポイント
茹でた後の水分を飛ばす事で、べちゃべちゃしなくなります。
また、タレは、砂糖醤油でも美味しいです!一度煮たたせる事で、照りが出せます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
すぐできる❤もちもち甘辛ジャガイモおやき すぐできる❤もちもち甘辛ジャガイモおやき
いつも家にある材料で、おやつがすぐできます。もっちもちの食感と甘辛味をあっつあつでお召し上がりくださいね。 みずゆき -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150038