スペアリブのしゅわしゅわ煮

マダムぴあの
マダムぴあの @cook_40119829

炭酸飲料が調味料です。驚くほど甘味がつきます。ビールのおつまみにグ~☆
このレシピの生い立ち
まだ子供が小さかった頃、ご近所同士集まって、よく食事会をしました。そんなとき、教わったものです。その驚きの調味料に驚いたのを覚えています。

スペアリブのしゅわしゅわ煮

炭酸飲料が調味料です。驚くほど甘味がつきます。ビールのおつまみにグ~☆
このレシピの生い立ち
まだ子供が小さかった頃、ご近所同士集まって、よく食事会をしました。そんなとき、教わったものです。その驚きの調味料に驚いたのを覚えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ(7~8cmにカットされたもの) 10~15本
  2. 炭酸飲料(今回はキリレモン 500ccほど。
  3. お醤油 大さじ2杯
  4. お酒 大さじ1杯
  5. しょうが ひとかけ

作り方

  1. 1

    厚手の鍋にお肉を並べ入れる。炭酸飲料をどど~っと勢いよく入れてください。

  2. 2

    お肉に被るほどの炭酸飲料を入れ、しょうがを適当にカットして加えます。煮立つまでは強火で煮立ったら中火で煮込みましょう。

  3. 3

    煮汁が半分くらいになったら醤油と酒を加え、弱火にして更にじっくり煮込みます。

  4. 4

    ほとんど煮汁が無くなったら、少し味見して、好みで醤油を足してみてください。その後、強火で照りよく炒りつけます。

  5. 5

    小松菜や青梗菜など茹でて添えると彩りもいいし、はし休めにもなりますよ。

コツ・ポイント

炭酸飲料でお肉を煮ると柔らかく煮えます。コーラで煮ても美味しくできます。いろんな飲料を試してみてもいいかもしれません。ただし、必ず普通のお砂糖が入っているものを使ってください。甘味料には熱に弱いものもあるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マダムぴあの
マダムぴあの @cook_40119829
に公開
主婦歴ン十年・・それでも毎日、メニューに悩みます。集めたメニューは星の数? 今日は何を食べようかな?何をどう作ればいいか毎日悩んでいた新婚時代から、娘たちが成人した今日までに我が家の味となったおかずたちです。手軽さと美味しさが基本です。調味料の分量はあくまで目安です☆ BLOG ブーケ(楽しいこと美味しいものいっぱい)http://piano-chai.tea-nifty.com/
もっと読む

似たレシピ