じっくりことこと♪柔らか角煮-レシピのメイン写真

じっくりことこと♪柔らか角煮

15mama☆
15mama☆ @cook_40063787

コーラとお酒でゆっくりじっくりことことと…
このレシピの生い立ち
どて煮もウチはお酒でひたすら煮て柔らかくするので、コーラとお酒のダブルは最強なのでは…と。

じっくりことこと♪柔らか角煮

コーラとお酒でゆっくりじっくりことことと…
このレシピの生い立ち
どて煮もウチはお酒でひたすら煮て柔らかくするので、コーラとお酒のダブルは最強なのでは…と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 適量
  2. ネギ 青い部分1本
  3. 生姜 輪切り4切れ位
  4. コーラ 適量
  5. 適量
  6. みりん 大さじ1
  7. 醤油 適量
  8. ゆで卵 好きなだけ

作り方

  1. 1

    肉をあまり小さくしすぎない程度に切っておく。8センチ幅位かな。小さくしすぎると身が縮まり固くなります

  2. 2

    肉を脂身を下にしてフライパンでキツネ色になるまで焼く。途中キッチンペーパーで出た脂を拭き取るといいです。ヘルシーに…

  3. 3

    焼けたら酒を肉が隠れるまで入れる。コーラを大体350ml×2と生姜、ネギも入れキッチンペーパーで落し蓋をして煮る。

  4. 4

    *キッチンペーパーで落し蓋をするとアクがペーパーにつき綺麗に仕上がります。
    大体1時間位煮込む。

  5. 5

    この間にゆで卵をつくっておく。

  6. 6

    醤油、みりんを加える。隠し味にテンメンジャン大1加えるとコクがでます。醤油は味を見ながら加えて下さい。

  7. 7

    *あまり濃くすると冷めた時に更に味が染み、こくなるので少し薄い位のがいいです。砂糖はなくてもコーラからの甘味があります。

  8. 8

    ゆで卵を加える。

  9. 9

    大体1時間程度煮込み、一旦火を切り冷ます。そしてまた冷めたら火をつけ温めて出来上がり。冷ますことで味が染みます

コツ・ポイント

水は一切使わず、お酒とコーラでひたすら煮るのが決め手です。この2つがお肉を柔らかくし、コーラが自然な甘さを出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
15mama☆
15mama☆ @cook_40063787
に公開

似たレシピ