簡単☆いちじくジャム

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

シンプルな作り方で誰でも失敗なく作れます
2020.8.14見直しました

このレシピの生い立ち
いちじくは食物繊維が多く酵素を持つため消化や整腸や便秘解消に効果があると言われています、ジャムにすることで保存性を高め毎日の食卓に取り入れてみると良いですね

簡単☆いちじくジャム

シンプルな作り方で誰でも失敗なく作れます
2020.8.14見直しました

このレシピの生い立ち
いちじくは食物繊維が多く酵素を持つため消化や整腸や便秘解消に効果があると言われています、ジャムにすることで保存性を高め毎日の食卓に取り入れてみると良いですね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い分量
  1. いちじく 1パック(3~4個)
  2. 砂糖 いちじくの重さの半分
  3. いちじく1個=約100g
  4. レモン 大さじ1(なくてもOK)
  5. いちじくの皮のむき方
  6. 参照 レシピID : 18156723

作り方

  1. 1

    枝をカットし沸騰した湯で茹でます
    ※「いちじくの皮のむき方」参照して下さい

  2. 2

    皮をむき、ざく切りにします

  3. 3
  4. 4

    砂糖を入れます
    ※砂糖は上白糖を使用してます好みの砂糖をお使い下さい

  5. 5

    砂糖が溶けたら中火にかけます

  6. 6

    沸騰してアクが浮いてきたらすくいます
    ※だいたいでOK

  7. 7

    約20分煮て火から下します

  8. 8

    すくってみてトロンと落ちれば完成です冷めるとドロンとなります

  9. 9

    長期保存の場合は煮沸消毒した瓶にジャムを詰めましょう
    ※短期保存なら煮沸消毒しなくてOKです但し冷蔵保存しましょう

  10. 10

    ヨーグルトに相性バッチリおすすめです

コツ・ポイント

*いちじくは皮をむく時に茹でてやわらかくなってるのでジャムとして煮る時に時短で作れます
*いちじくはペクチンが多いのでレモン汁を入れなくてもジャム状にかたまります、とよみつ姫など種類によってはレモン汁を入れる事で色鮮やかになるものもあります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ