温野菜とパンのグラタン☆

でんすけぃ
でんすけぃ @cook_40066073

野菜は時差投入で一つの鍋でゆでます☆ホワイトソースも約5分で完成の簡単お手軽レシピです。
このレシピの生い立ち
ホワイトソース好きの子供のために、野菜もたくさんとれるメニューを考えてみました☆

温野菜とパンのグラタン☆

野菜は時差投入で一つの鍋でゆでます☆ホワイトソースも約5分で完成の簡単お手軽レシピです。
このレシピの生い立ち
ホワイトソース好きの子供のために、野菜もたくさんとれるメニューを考えてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 1/2株
  2. さつまいも 小1個
  3. じゃがいも 小1個
  4. にんじん 1/2個
  5. ソーセージ 4本
  6. 食パン 10枚切り 1枚
  7. コンソメ 1個
  8. ピザ用チーズ 適量
  9. 薄力粉 大さじ5
  10. マーガリン 大さじ2
  11. 〇コンソメ 固形タイプ2個
  12. 牛乳 600ml
  13. 〇塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にんじんとじゃがいもは皮をむき、さつまいもとブロッコリーはそのままで、食べやすい大きさにすべて切る。

  2. 2

    さつまいも、じゃがいも、にんじん、コンソメ1個を鍋に入れ、多めに水(分量外)を入れてゆでる。

  3. 3

    ソーセージは3等分に切り、パンも食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    2が沸騰してから5分ぐらいたって、楊枝で刺して少し硬いぐらいまで茹でる。ブロッコリーを入れ、1分ぐらいゆでる。

  5. 5

    ざるに上げ、余熱で火を通す。

  6. 6

    鍋に〇の材料をすべて入れ、泡立て器でかき混ぜながらお好みの硬さになるまで中火にかける。(約5分)

  7. 7
  8. 8

    3、4、6を耐熱性の皿に盛り、7のホワイトソースをかけ、チーズをかけて、トースターで焼き色がつくまで焼いたら出来上がり☆

  9. 9

コツ・ポイント

7のホワイトソースは多めです。残った分は冷凍するか、半分の量で作るか調整してください。
野菜をゆでるときは蓋をしないでください。水っぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でんすけぃ
でんすけぃ @cook_40066073
に公開
2歳と0歳の男の子と九州男児(?)な旦那サンとの4人暮らし☆ 去年からパン作りにハマっていますが、写真を撮り忘れてなかなかUPできない・・。男3人の胃袋を満たすため、簡単でボリューム満点な料理を研究中です☆
もっと読む

似たレシピ