春菊のねこぶまんまお浸し♪

くるみパン6_6v
くるみパン6_6v @cook_40061840

冬になると美味しい春菊、「ねこぶまんま」で和えてかんたんお浸し、美味しいよ。
このレシピの生い立ち
苦手だった春菊がなぜか急に食べたくなって、母にもらった「ねこぶまんま」で合えて食べたら美味しくて感激!春菊が美味しいなんて私も大人になったな〜と。

春菊のねこぶまんまお浸し♪

冬になると美味しい春菊、「ねこぶまんま」で和えてかんたんお浸し、美味しいよ。
このレシピの生い立ち
苦手だった春菊がなぜか急に食べたくなって、母にもらった「ねこぶまんま」で合えて食べたら美味しくて感激!春菊が美味しいなんて私も大人になったな〜と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 適量
  2. こぶまんま 適量
  3. 昆布つゆ 適量

作り方

  1. 1

    調味料はこれだけ…。

  2. 2

    春菊を洗って茹でて水にさらし、絞って食べやすい大きさに切て下さい。
    私はレンジでチンしました…。

  3. 3

    昆布つゆで味付け。

  4. 4

    ねこぶまんまを加えて混ぜ合わせて、出来上がり。

コツ・ポイント

お浸しの時にする「醤油洗い」、ここでは「昆布つゆ洗い」をした方が水っぽくならずいいですね。
私はお弁当にも入れちゃいます、色が綺麗だしね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くるみパン6_6v
くるみパン6_6v @cook_40061840
に公開
お料理、パン、ケーキ何でもやる気だけはあるんですが…皆さんのレシピを見てるだけでもとっても楽しい!!
もっと読む

似たレシピ