大根と食べるラー油の浅漬け

テレグノ
テレグノ @cook_40044356

おでん用に厚くむいた皮がもったいないので作りました。
このレシピの生い立ち
おでんの大根は皮を厚くむいた方が美味しいです。で、そのむいた皮がもったいないので作りました。

大根と食べるラー油の浅漬け

おでん用に厚くむいた皮がもったいないので作りました。
このレシピの生い立ち
おでんの大根は皮を厚くむいた方が美味しいです。で、そのむいた皮がもったいないので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5食分位
  1. 大根 3センチ
  2. 小さじ1/2
  3. 食べるラー油 大さじ1
  4. とうがらし(好みで) 1本

作り方

  1. 1

    大根を繊維にそって細切りにし、ボールに入れる。
    とうがらしは適当な大きさに切る。

  2. 2

    大根をビニール袋に入れ、塩、食べるラー油、とうがらしと混ぜ合わす。
    半日冷蔵庫に入れておけば出来上がり♪

コツ・ポイント

大根3センチと書きましたが、大根を煮る場合、皮をピーラーでむいた後、包丁で5ミリ位厚くむくと美味しく仕上がります。
その余ったもので作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テレグノ
テレグノ @cook_40044356
に公開
あまり手の込んだ物は作りませんが、料理自体は好きです。手作りの料理を出す居酒屋が好きで、よく真似ごとをしています。
もっと読む

似たレシピ