おもてなしにも。トマトのハニーワイン煮

ノンノン10
ノンノン10 @cook_40132409

おもてなしにも使える、フレッシュ感の残るトマトのコンポートです。子供も大好きな味。まるでフルーツの様です。
このレシピの生い立ち
プチトマトの大好きな私。でも、そのままテーブルに出すだけではおもてなしにはちょっと・・・。
そこでフレッシュ感を残しつつ、コンポート風にしてみました。

おもてなしにも。トマトのハニーワイン煮

おもてなしにも使える、フレッシュ感の残るトマトのコンポートです。子供も大好きな味。まるでフルーツの様です。
このレシピの生い立ち
プチトマトの大好きな私。でも、そのままテーブルに出すだけではおもてなしにはちょっと・・・。
そこでフレッシュ感を残しつつ、コンポート風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. プチトマト 一パック
  2. 白ワイン 50cc
  3. レモン 大さじ1
  4. はちみつ 大さじ1

作り方

  1. 1

    プチトマトをさっと熱湯でゆで湯むきする。

  2. 2

    ワインを小鍋に入れて、煮立たせアルコールを飛ばす。火を止めはちみつとレモン汁を加える。

  3. 3

    容器に2の液を入れ出来上がり。
    1時間置いたらた食べられます。

  4. 4

    置いた時間が短いと、トマト感の残ったお味になります。翌々日位になると、甘くまるでフルーツのようになります。保存は3~4日

コツ・ポイント

漬け込む時間によって、お味が変化します。短ければトマトの味も残っていますし、長ければフルーツのように甘く柔らかになります。お好みのタイミングで食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノンノン10
ノンノン10 @cook_40132409
に公開
娘の食が細いのが心配な二児のママです。少しでも娘の喜んでくれるレシピを模索して、そしていつものマンネリおかず脱出のために、クックパッドを利用させて貰っています。
もっと読む

似たレシピ