クリスマスに!大人数で食べるタワーケーキ

はらぺこあおむし~
はらぺこあおむし~ @cook_40081007

前日にスポンジシートを焼き、ミニロールケーキをつくり冷蔵庫で寝かせて、当日はカットして子供たちと飾りつけ♪
このレシピの生い立ち
当日いろいろ準備で時間がないのがパーティー。
ケーキをたくさん食べたい人、少しで良い人さまざまなので
取り分けしやすいようにあらかじめカットして、テーブルにのせればいいですよねー

クリスマスに!大人数で食べるタワーケーキ

前日にスポンジシートを焼き、ミニロールケーキをつくり冷蔵庫で寝かせて、当日はカットして子供たちと飾りつけ♪
このレシピの生い立ち
当日いろいろ準備で時間がないのがパーティー。
ケーキをたくさん食べたい人、少しで良い人さまざまなので
取り分けしやすいようにあらかじめカットして、テーブルにのせればいいですよねー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分くらい
  1. ケーキスポンジ27×27 2枚
  2. 生クリーム 2パック
  3. 中に果物入れる場合は準備 適量
  4. ケーキに飾るもの お好みで

作り方

  1. 1

    今回はココアと、プレーンのスポンジシートを焼きました。

  2. 2

    ココアは1/4カットして、折り紙サイズで巻きました。

    プレーンは、半分に切って、二段のケーキにしました。

  3. 3

    二枚で、生クリーム一個分使います。

    食べるときにもう一個使うので、少なくて大丈夫です。

  4. 4

    ラップでしっかり包んで冷蔵庫に入れる。

    翌日は生クリームとスポンジがなじんで美味しくなります。

  5. 5

    当日は、ココアは、一個を4分割にし

    プレーン、18個のミニサイズにカット。

  6. 6

    ケーキを食べるときになったら、
    生クリーム1パック泡立てる。

    ケーキ盛り付け、
    生クリームを流れるようにかける。

  7. 7

    イチゴ・チョコ・かざりなどをトッピングして完成!

  8. 8

    ☆もちろん、市販のミニロールケーキをカットしてタワーにしても◎ですねー

コツ・ポイント

すごいタワーにしてしまうと、たおれてしまうので、下の部分を広めにとってください。
子供と飾り付けを楽しもう!
小皿に取り分けするときは、トングでとると崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらぺこあおむし~
に公開
男の子2人の母です。              ♪作ってみたいものは沢山ありクック楽しんでます! ♪洋菓子・和菓子・パン作り大好き!          ♪ミシンも少し趣味です。楽天レシピも同じ名前で登録してます!クックに載せてない、レシピも多いです!見ていただけたら嬉しいです!生活クラブという、生協に加入しています!体にやさしいものを食べれば、体はイキイキ!
もっと読む

似たレシピ