海苔まみれ~春菊のおひたし

風の町のPeco
風の町のPeco @cook_40032239

いつもの胡麻和えに飽きたら海苔の香りたっぷりのおひたしはいかがですか?子供さんにも食べやすいと思いますよ。
このレシピの生い立ち
クセのある春菊、子供達の好きな海苔をたっぷり使って食べやすくしました。

海苔まみれ~春菊のおひたし

いつもの胡麻和えに飽きたら海苔の香りたっぷりのおひたしはいかがですか?子供さんにも食べやすいと思いますよ。
このレシピの生い立ち
クセのある春菊、子供達の好きな海苔をたっぷり使って食べやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春菊 1把
  2. 海苔 全形2枚
  3. だし 大さじ2
  4. しょうゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    春菊を良く洗って塩少々を入れたお湯で茎の方から茹でる。

  2. 2

    茹で上がったら冷水に取り、冷ましてから水気をよく絞る。
    2cmぐらいに刻む。

  3. 3

    ボールにだしとしょうゆを入れて混ぜ、2の春菊を入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    海苔を手で小さくちぎって加え、良く混ぜる。

コツ・ポイント

だしの替わりに水+顆粒だしふたつまみでも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
風の町のPeco
に公開
サンフランシスコベイエリアの外れノースベイにある、インディアンの言葉で「西風の吹く所」という町に、旦那と、大学生の娘と息子の四人家族で住んでいます。~*~*~*~*~日記に頂いたコメントのお返事は日記にお邪魔します。 コメ欄閉じている方へはこちらでお返事させていただきます。 よろしく・・・^0^煮汁同盟会 No.8
もっと読む

似たレシピ