とろとろ湯豆腐

Ulus
Ulus @cook_40075066

生姜醤油をつけて食べる湯豆腐に飽きたら試してみてください。お汁ごと食べたくなる湯豆腐です^^
このレシピの生い立ち
寒い季節には湯豆腐!でも冬の中盤になると、普通の湯豆腐では飽きが出てきませんか? アレンジ湯豆腐なんていかがでしょう?

とろとろ湯豆腐

生姜醤油をつけて食べる湯豆腐に飽きたら試してみてください。お汁ごと食べたくなる湯豆腐です^^
このレシピの生い立ち
寒い季節には湯豆腐!でも冬の中盤になると、普通の湯豆腐では飽きが出てきませんか? アレンジ湯豆腐なんていかがでしょう?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 長芋 8cmぐらい
  3. 溶き卵 2個分
  4. 白だし 手順1を参照
  5. 薄口醤油 小匙1/2
  6. みりん 小匙1

作り方

  1. 1

    白だしはお使いの物の濃縮度によって、白だしと水の量を調整して、200cc分用意する。

  2. 2

    あれば小さい土鍋、なければ小鍋に1のだし汁を入れて火にかける。グツグツしてきたら、薄口醤油とみりんを入れる。

  3. 3

    豆腐を取り分け易い大きさに切り、2の鍋に入れ、4~5分煮る。

  4. 4

    摩り下ろした長芋を3の鍋に一気に流しいれ、蓋をして弱火で2分ほど煮る。

  5. 5

    鍋の蓋を外し、溶き卵を回し入れたら火を止め、蓋をして30秒ほど放置する。蓋を開けて長芋と卵を馴染ませたら出来上がり。

コツ・ポイント

お好みで上から万能ネギを散らしたり、柚子胡椒を添えてどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ulus
Ulus @cook_40075066
に公開
大学生と中学生の娘2人との3人暮らし中。(夫は海外赴任中) 思春期女子のコントロールに悩みながら、美味しくて且つ栄養バランスの良い食事を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ