きれいに閉じれる♪きんちゃく♪

watyami @cook_40047680
欲張りなので、いっぱい詰めたい!でも、袋の上の方が破れちゃったり(>_<) 今日偶然、発見!同じ量なのにあら不思議♪
このレシピの生い立ち
中身を減らせば問題ないのですが、どうしてもいっぱい詰めたい欲張り気質(笑)
どうにか閉じることができないかとやってみたら、偶然発見!
きれいに閉じれる♪きんちゃく♪
欲張りなので、いっぱい詰めたい!でも、袋の上の方が破れちゃったり(>_<) 今日偶然、発見!同じ量なのにあら不思議♪
このレシピの生い立ち
中身を減らせば問題ないのですが、どうしてもいっぱい詰めたい欲張り気質(笑)
どうにか閉じることができないかとやってみたら、偶然発見!
作り方
- 1
白菜は1cm幅くらいにきり、レンジで1分ほど加熱する。シイタケ、人参、丸もちは4等分する。
- 2
油揚げの端を切り、中に箸などをいれて開き、1の材料を詰める。
- 3
ここからがポイント!!中身を詰めたら、閉じるときに横ではなくて縦に合わせる。
うーん(>_<) 説明が難しいです… - 4
こういう向きです。
- 5
左がこれまでのやり方でおり目に沿って閉じているのですが上が微妙…
右は今回のとじかたで、きれいに口がふさがってます。 - 6
仕上がりはこんな感じです(*^_^*)
コツ・ポイント
綴じ方だけだと、さみしいかなぁ?と思って材料も載せてみましたが、ご家庭でそれぞれお好みの具があると思いますので、とじ方だけでも試してみてください!!
似たレシピ
-
-
-
あったか煮物☆巾着煮♪簡単美味しい あったか煮物☆巾着煮♪簡単美味しい
油揚げを開いて中にたまごやお肉を詰めて煮込んだ巾着煮です。簡単で美味しい、メインのおかずになる1品です☆是非作ってみて♪ 管理栄養士かな -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18164695