ブラウニーチョコフレーク入り

義理・友チョコに向いているかもね(*^-^)切り分けてラッピングしてあげるのも良いよ!簡単に仕上げているから失敗も少ない
このレシピの生い立ち
簡単に手軽に出来るようにしました。ホットケーキミックスで作るので楽ちん!
ブラウニーチョコフレーク入り
義理・友チョコに向いているかもね(*^-^)切り分けてラッピングしてあげるのも良いよ!簡単に仕上げているから失敗も少ない
このレシピの生い立ち
簡単に手軽に出来るようにしました。ホットケーキミックスで作るので楽ちん!
作り方
- 1
今回のチョコもこれ!どこのでも良いけれど・・・
- 2
耐熱容器を準備します。
- 3
手でチョコを出来るだけ細かくして耐熱容器に入れます。
- 4
3にバターと牛乳を入れて500wのレンジで90秒位チンします。
- 5
レンジから出したらよく混ぜて置きましょう。
- 6
フレークをビニール袋などに入れて少し細かく手でして置きましょう。粉にしないでね^^;
- 7
型に☆を塗って準備します。型が無い時はお菓子の箱等にアルミホイルを全体に包んでもOK。深めのバッドでもOK。何でもOK。
- 8
卵を泡立てます。
このあたりでオーブンを170度で40分にあたためて置きましょう。 - 9
気泡が細かくなって泡立って来たら分量の半分位の砂糖を入れて更に泡立てます。
- 10
残りの砂糖を入れまだまだ泡立てて行きます。
- 11
薄めのクリーム色になってきます。
- 12
11に5を1度混ぜてから加えます。全体に軽く混ぜて置きましょう。
- 13
ここからはゴムヘラに変えます。ココアとホットケーキミックスを加えて全体に良く混ぜます。粉っぽくない様にします。
- 14
次に6を加えます。さっくりと混ぜます。かなり生地が重い感じになっています。
- 15
型の4~5か所に生地を乗せます。
- 16
全体に広げていきます。広げにくい場合は温めている途中のオーブンに20秒位入れると良いよ。
- 17
適当に上に木の実などを乗せます。オーブンで焼いていきましょう。オーブンや厚みにより時間は変わりますので参考にして下さい。
- 18
焼き上がりました。竹串等で刺してみてなにもついて来なければOK!荒熱がとれたら型から外します。網等の上で冷まします。
- 19
適当な大きさに切り分けて下さい。
- 20
義理・友・本命?
でもこんなに急激に人気が出るなんて嬉しいです!
明日は頑張ってね!
結果が楽しみです!
コツ・ポイント
※卵で膨らませていると言うよりホットケーキミックスで膨らんでいる感じのケーキです。ですから誰にでも簡単に出来るんです。
※型が無い時は記載しましたがバッドでも何でも構いません。2・3度に分けて焼いても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!ロータス☆チョコレートブラウニー 簡単!ロータス☆チョコレートブラウニー
少ない材料で甘さ控えめのチョコブラウニーに香ばしいロータスクッキーをON☆見た目も可愛くて満足度もアップ! ruucooking -
-
その他のレシピ