お魚ソーセージでフライ☆

ぽかこ @cook_40049026
たまにする揚げ物のついでに作ったところなかなかオイシイ♪
衣にたまごを使わないラクチンレシピです。
このレシピの生い立ち
ハムカツがあるのならこちらもアリかしら?
お魚ソーセージでフライ☆
たまにする揚げ物のついでに作ったところなかなかオイシイ♪
衣にたまごを使わないラクチンレシピです。
このレシピの生い立ち
ハムカツがあるのならこちらもアリかしら?
作り方
- 1
おさかなソーセージは5mmくらいのななめ薄切りにする。
- 2
Aの小麦粉水(ドロドロになった状態)→Bの青のりパン粉の順につける。
- 3
180℃くらいの油できつね色になるまで揚げる。
- 4
コツ・ポイント
パン粉に入れる青のりはなくてもOKです。
溶き卵の工程がないこのフライは他のフライにも応用出来ます。洗い物がひとつへってラクチン♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おさかなソーセージフライ♪ おさかなソーセージフライ♪
もともとそのまま食べれる食材なので使う揚げ油は少量で表面に色がつくくらいでOK!冷めてもおししいので翌日のお弁当にも!サクっ!ふわぁ!でとってもヘルシー&おししい♪ちぃとりゅうママ
-
-
-
-
この~欲張りめっ!青のり&甘辛長芋フライ この~欲張りめっ!青のり&甘辛長芋フライ
せっかく揚げものするなら、色んな味付けを楽しみたい。そんな欲張りなアナタには。お値段以上の満足度なので欲張っちゃって。 curisupin -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18166236