水菜とチクワと舞茸のワサビ味噌マヨ胡麻

ヤグラサン @cook_40138020
写真右上にうつっているのが水菜です♪地味ですね~。
このレシピの生い立ち
ザ・残り物です。
でも、舞茸がとってもいい仕事しています。
味付けは、私の好きな調味料を全部混ぜただけです。
作り方
- 1
ちくわを薄く切る
- 2
舞茸をちくわと同じくらいの大きさに裂く
- 3
舞茸を沸騰した湯でゆがく(2-3分でいいと思います)
- 4
舞茸をゆでている鍋に、洗った水菜を白い方からゆっくり入れて、全部浸したら10秒ほどでザルにあげる。
- 5
水菜を食べやすい大きさに切り、舞茸も一緒にもりつけ、チクワも乗っける。
- 6
◎の調味料をよくまぜて、水菜に乗っける。ゴマをその上からふって出来上がり!
コツ・ポイント
ワサビの量で、大人の味になったりしますのでご注意!
水菜はすぐにフニャフニャになるので、ゆで時間は短めでいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
みず菜とちくわのごまマヨ和え みず菜とちくわのごまマヨ和え
あと一品欲しいときに便利な和え物です。みず菜やちくわ以外の食材でも美味しいので、余り食材や中途半端に残っている食材の消費にも役立ちます。農家のキッチン
-
水菜とかまぼこのわさびマヨネーズ和え 水菜とかまぼこのわさびマヨネーズ和え
水菜とかまぼこを一緒にわさびマヨネーズで和えました。シャキシャキとした水菜とかまぼこがよく合うヘルシーな一品です。 violets -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18167907