★きんかんの甘露煮★

マッキー317
マッキー317 @cook_40133514

あまくってとろとろの甘露煮です♪
我が家では定番の母の味です。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた甘露煮です。
親戚の和子さんにきんかんを頂いたので 私もチャレンジしてみました!!

★きんかんの甘露煮★

あまくってとろとろの甘露煮です♪
我が家では定番の母の味です。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれていた甘露煮です。
親戚の和子さんにきんかんを頂いたので 私もチャレンジしてみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

きんかん500g
  1. きんかん 500g
  2. 砂糖 150g
  3. 450cc

作り方

  1. 1

    きんかんを洗って、多目のお湯で3~4分ゆでる。

  2. 2

    鍋にきんかん・砂糖・水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして約1時間煮る。

  3. 3

    とろとろになったら火を止め、そのまま冷ます。

  4. 4

コツ・ポイント

きんかんの種は、最初に竹串などで取り除くと食べた時に出さずにすみます。
きんかんの破れ防止に切込みを入れておくといいです。 
煮汁はシロップとして お湯で割って飲むとおいしいですよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マッキー317
マッキー317 @cook_40133514
に公開
毎日お料理頑張りまーす(*ゝ(ェ)・)ノ★
もっと読む

似たレシピ