カツオと野菜の甘酢あんかけ
枕崎の食材を使ったレシピを主に紹介します。
このレシピの生い立ち
枕崎市かつお鮮魚販路対策協会主催のかつお料理教室で出される一品です。
作り方
- 1
カツオは角切りにし、醤油、酒で下味をつける。
- 2
カツオに片栗粉をつけて、油で揚げる。
- 3
ピーマンは乱切り、パインは八つ切り、玉ねぎはいちょう切りにする。
- 4
甘酢を作る。
- 5
油(大さじ2)を熱し、③を炒め、甘酢、カツオを入れ、しばらく煮る。
コツ・ポイント
人参やしいたけを入れてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜たっぷり!ふくらぎの野菜甘酢あんかけ 野菜たっぷり!ふくらぎの野菜甘酢あんかけ
この時期お手頃なふくらぎをカラッ揚焼きにした上にとろっと野菜の甘酢あんかけをかけて召し上がれ!冷蔵庫の余り野菜でOK 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
お野菜たっぷり、肉団子の甘酢あんかけ お野菜たっぷり、肉団子の甘酢あんかけ
野菜たっぷり、タレはあっさりに仕上げてみました。お野菜はお好みで変える事も出来るので、とっても便利ですよ。(^^) キムの部屋 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18168241