子供の山かけ 魚肉ソーセージで

まちこまき
まちこまき @cook_40065230

まぐろの山かけの代わりに。おとなにも美味しいです。わさび醤油と魚肉ソーセージがよく合います。色もきれい。
このレシピの生い立ち
そのままで美味しい魚肉ソーセージ。なるべくそのままで、美味しくて子供にも食べられる食べ方を考えていたら、思いつきました。

子供の山かけ 魚肉ソーセージで

まぐろの山かけの代わりに。おとなにも美味しいです。わさび醤油と魚肉ソーセージがよく合います。色もきれい。
このレシピの生い立ち
そのままで美味しい魚肉ソーセージ。なるべくそのままで、美味しくて子供にも食べられる食べ方を考えていたら、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    長いもはすりおろす。魚肉ソーセージは、さいの目に切ってから30秒ほどレンチンして軟らかくする。

  2. 2

    ソーセージの粗熱が取れたらあえて、焼き海苔をもみながらふりかけて、できあがり。

  3. 3

    食べるとき、わさび醤油をたらしてかきまぜてからどうぞ。子供は醤油のみで。

  4. 4

    茹でて刻んだほうれん草をいっしょにしたらこんな感じ。

  5. 5

    茹でたブロッコリーの穂先をのせたらこんな感じ。ソーセージをよく見えるように。穂先の食感が良いです。

  6. 6

    かき混ぜてから食べるとき、そのままご飯にのせても美味しいです。

コツ・ポイント

魚肉ソーセージはレンチンしなくても。お好みでどうぞ。
焼き海苔は手のひらの中で、握るようにすると、簡単にもみのりができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちこまき
まちこまき @cook_40065230
に公開
ちいさなひとつをたいせつに クックの皆様ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ