フライパン1つ!春爛漫♡ツナの和風パスタ

よっち @cooking_yocchi
春菊とツナがメインの和風パスタ!
春らしくミモザ風に仕上げました♡
フライパン1つで作れるので超簡単!ランチにもオススメ
このレシピの生い立ち
ミモザ風な可愛くて簡単に作れるパスタが食べたかった
フライパン1つ!春爛漫♡ツナの和風パスタ
春菊とツナがメインの和風パスタ!
春らしくミモザ風に仕上げました♡
フライパン1つで作れるので超簡単!ランチにもオススメ
このレシピの生い立ち
ミモザ風な可愛くて簡単に作れるパスタが食べたかった
作り方
- 1
玉ねぎは細切りに
春菊は食べやすくさいておく。 - 2
フライパンに分量外の水を入れ沸騰させ春菊を1分茹こぼし、水にさらして水気をよくとる。(お好みでみじん切りにしても◎)
- 3
何も入っていないフライパンに◎と玉ねぎを入れ蓋をして加熱。
- 4
沸騰したら半分に切ったパスタをなるべく平らにして入れる。
蓋をして表示通り茹でる(時々ほぐすように混ぜる) - 5
茹でている間に
キャベツは千切り(出来るだけ細く)
ハムは細切りに。
卵は白身と黄身に分け、白身はみじん切りにする。 - 6
パスタが湯がったら(芯がなくなったら)
火を止めて☆を混ぜる。
※ツナ缶はツナの油も全て入れる - 7
醤油をまわしかけ
塩コショウで味を調える。
皿に盛る - 8
ゆで卵の白身をみじん切りにして上から散らす。
黄身はザルでこす。 - 9
春菊を添えて出来上がり
(工程⑥で混ぜ込んでも美味しい)
コツ・ポイント
春キャベツは熱を加えると栄養が逃げるため加熱していません。(春キャベツのふわふわ感も味わいたくて)
普通のキャベツを使う場合は加熱しても良いです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単ランチ!春菊とシーチキンの和風パスタ 簡単ランチ!春菊とシーチキンの和風パスタ
生でも美味しい旬の春菊と相性がいいツナを合わせて、とっても美味しい和風パスタを作りました。パスタと具材を混ぜ合わせるだけなので、簡単時短で作れます。オリーブオイルとツナ缶を汁ごと使ってツルツルでとても食べやすく、あっという間に完食しました。(^▽^)/ ビールや白ワインにピッタリです!! きりん家の食卓
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18173754