離乳食中期*とろりんりんご

cocorin910 @cook_40074864
じゃがいもアレルギーの赤ちゃん向けのデザート。
このレシピの生い立ち
じゃがいもアレルギーの息子のために、
片栗粉を使わずにとろみを付けました。
作り方
- 1
りんごは、個々に合わせた大きさに切って、電子レンジで加熱。
- 2
水に本葛を混ぜて、電子レンジで加熱。10秒単位で加熱し混ぜる。透明になるまで加熱と混ぜるのを繰り返す。
- 3
2が透明になったら、1にかけて出来上がり(*^^*)
コツ・ポイント
本葛は、加熱しすぎると塊になります。
少しづつ加熱してください。
とろみ具合も、赤ちゃんに合わせてあげてください。
葛粉は、じゃがいもでんぷんの含まれたものもあります。
じゃがいもアレルギーの赤ちゃん向けの場合は、本葛を使用してください。
似たレシピ
-
-
-
【離乳食】中期~ トマトとりんごのゼリー 【離乳食】中期~ トマトとりんごのゼリー
赤ちゃんの食後のデザートや、おやつタイムに!寒天使用のゼリーなので、プルプルはしてませんがお口で崩れる食感です☺ なっきーりゅう -
-
-
-
❄︎離乳食❤️リンゴペースト❄︎ ❄︎離乳食❤️リンゴペースト❄︎
離乳食にリンゴが食べられるようになったらまとめて冷凍保存出来るリンゴペーストを❤️赤ちゃんのデザートにどうぞ❤️ Hanayan♥️ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18174877