簡単すぎるナポリタン♪

Nanaちゃんねる
Nanaちゃんねる @cook_40138759

レンジの時間を見ながら、ソースの材料を決められた手順で並べて、時間通り動けると快感です。
このレシピの生い立ち
野菜なしで、素ナポリタンを食べている時にこの方法を思いつきました。途中で加えていくのは面倒で、フライパン加熱前に全てをアートのように並べるのにはまってました。
今では野菜も入れるので手間が増えましたが、レンジで待つ間も楽しくなります。

簡単すぎるナポリタン♪

レンジの時間を見ながら、ソースの材料を決められた手順で並べて、時間通り動けると快感です。
このレシピの生い立ち
野菜なしで、素ナポリタンを食べている時にこの方法を思いつきました。途中で加えていくのは面倒で、フライパン加熱前に全てをアートのように並べるのにはまってました。
今では野菜も入れるので手間が増えましたが、レンジで待つ間も楽しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 150g
  2. 玉ねぎ 小さめ半玉
  3. ピーマン 1個
  4. ウインナー 2〜3本
  5. 塩こしょう 適量
  6. にんにく ひとかけ
  7. バター 10g
  8. チーズ 1枚
  9. ケチャップ 大さじ3〜
  10. オリーブ 適量
  11. 砂糖 5〜10g

作り方

  1. 1

    ①野菜とウインナーを切る、にんにくは粗みじん、今回のパスタはレンジでチンタイプの茹で方でのレシピです。

  2. 2

    ②パスタを茹でている間にオリーブ油で野菜とウインナーを炒め、塩こしょうを適量かける

  3. 3

    ③炒まったら火を止めて、レンジの残り時間が1分になるまでフライパンの上半分によせて放置

  4. 4

    ④残り1分で、ケチャップを3周程度まわしかけ、真ん中にバター、にんにく、そしてチーズを四方に(図参照)その上から砂糖。

  5. 5

    ⑤チーンと同時に再加熱、パスタの湯切りの際、水分を残しめにしておく

  6. 6

    ⑥フライパンのにんにくの香りが立ってきたらパスタIN、混ぜ合わせる

  7. 7

    ⑦混ざったと思ってからもう1分、あまり混ぜないで放置

  8. 8

    ⑧完成!お好みでタバスコと粉チーズを。

コツ・ポイント

何にもないです、ケチャップはもう少し多くてもいいかもしれません
図のように並べると、熱効率が良いからそうしてるだけで、バターとにんにくが近ければ問題はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Nanaちゃんねる
Nanaちゃんねる @cook_40138759
に公開

似たレシピ