~究極の茄子の浅漬け♪~

風彩里
風彩里 @cook_40081987

ジプロックの中に入れて、もみもみするだけ。半日~1日経った頃が食べ頃。
子ども達も大好きです!
このレシピの生い立ち
なすのお漬け物って、美味しいのに
色が黒くなって残念な事したことって皆さん経験がありますよね。
私も、その一人でした。
焼きミョウバンで、美しいなすの浅漬けが出来ました。色は、絶対に変わりませんから。オススメです!

~究極の茄子の浅漬け♪~

ジプロックの中に入れて、もみもみするだけ。半日~1日経った頃が食べ頃。
子ども達も大好きです!
このレシピの生い立ち
なすのお漬け物って、美味しいのに
色が黒くなって残念な事したことって皆さん経験がありますよね。
私も、その一人でした。
焼きミョウバンで、美しいなすの浅漬けが出来ました。色は、絶対に変わりませんから。オススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 5~6本
  2. *塩 小さじ2
  3. *焼きミョウバン 小さじ1
  4. *砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    ジプロックの中に*をすべて入れて、もみもみするだけ。
    なすが、つぶれないようにしてください。
    驚くほど、なすから水分が。

  2. 2

    出来ました!!

    ご飯のお供に。
    箸休めに。
    お酒の肴。
    いかがですか?

コツ・ポイント

焼きミョウバンを、入れすぎてはダメです。
量は、守ってくださいね。
入れすぎると、苦くなります。
もみもみは、程々に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
風彩里
風彩里 @cook_40081987
に公開
美味しいものを作ってみんなをhappy•*¨*•.¸¸♪にしてあげましょう。 北海道からお届けします。
もっと読む

似たレシピ