白菜の卵スープ
白菜の自然な甘さが美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
白菜を大量にもらったので、
体をあたためたくてスープにしました。
作り方
- 1
白菜は3cm幅くらいにザクザクと切ります。
玉ねぎはスライスします。
青ねぎは刻んでおきます。 - 2
鍋に水を入れて、
ガラスープとコンソメを入れて火にかけます。 - 3
白菜と玉ねぎを入れて、調味料で味をつけたら、水溶き片栗でトロミをつけます。
- 4
卵を溶いて、
フツフツと沸いてるスープに散らすように混ぜ込んでいきます。 - 5
卵に火が通ったら、
仕上げに青ネギとゴマ油を入れてできあがり。
コツ・ポイント
水溶き片栗を入れるときは、
一旦火を止めてダマにならないように混ぜながら入れましょう。
卵をいれるときは、
スープの温度が低すぎると綺麗に仕上がらないので要注意。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おいしい!具だくさん白菜たまごスープ♪ おいしい!具だくさん白菜たまごスープ♪
ダシと塩コショウのシンプルな味付けがさっぱりしておいしい♪白菜がチョット余ってしまった時や汁物の具材に困ったときはコレ! RiNcA -
-
-
ベビーほたてとコーンの中華卵スープ ベビーほたてとコーンの中華卵スープ
旨味たっぷりのベビーほたてと自然な甘さが美味しいコーンをコク深いスープの中に詰め込んだ優しい味のスープです♪ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18175915