*干し柿の生チョコ小豆トリュフ*

みっくママ
みっくママ @cook_40034366

前から作ってみたかったトリュフです♪
中の小豆チョコが美味しいですよ‼

このレシピの生い立ち
大好きな市田柿にあんこをつめてみたくなりました☆

*干し柿の生チョコ小豆トリュフ*

前から作ってみたかったトリュフです♪
中の小豆チョコが美味しいですよ‼

このレシピの生い立ち
大好きな市田柿にあんこをつめてみたくなりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

市田柿5個分
  1. 市田柿(国産の干し柿なら何でも) 5個
  2. 板チョコ明治ミルクチョコレート 2カケ〜
  3. 豆乳 小さじ1
  4. 小豆缶 大さじ2
  5. 板チョコ 約40g
  6. ココア 適量

作り方

  1. 1

    市田柿はヘタを切り、人差し指と親指を使ってくるくる回しながら穴を開けます。

  2. 2

    ☆印板チョコを砕き、豆乳とあわせて湯せんにかけて溶かします。
    チョコが溶けたら小豆を加えてしっかり混ぜます。

  3. 3

    市田柿の中に詰めてヘタでフタをして冷蔵庫で冷やします。(面倒ですがヘタがくっつくようにチョコを少し塗ると良いです)

  4. 4

    冷蔵庫で30分位冷やしたら、板チョコ40gを砕き、湯せんにかけて溶かし、干し柿にコーティングしクックパーの上にのせます。

  5. 5

    この時、ヘタとの隙間を埋めるように塗ると良いですよ^^!

  6. 6

    もう一度冷蔵庫に入れてチョコをパリッとさせたらココアをまぶして完成☆
    出しすぎたココアは牛乳と混ぜてミルクココアに!

  7. 7

    中に入れる生チョコ小豆はレシピID:18166431の生チョコ小豆アイスでも同じです♪

  8. 8

    2017.01.31生チョコトリュフの人気検索で1位を頂きました。
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

市販の粒あんがゆる過ぎたら豆乳の量は減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっくママ
みっくママ @cook_40034366
に公開
夫と20歳大学生(ゴマアレルギー有)の息子💖みっくママ長男夫婦は大阪在住✨名古屋生まれ名古屋育ち。令和6年登録販売者の資格取得しました。多忙のためなかなかつくれぽの返信が遅くなります。
もっと読む

似たレシピ