ササミで酢豚風おかず!

ねむネコ
ねむネコ @cook_40063145

豚肉の代わりにササミですが、意外とふっくらと柔らかく、豚肉に負けない美味しさです。
このレシピの生い立ち
ササミのレシピを増やしたくて、前から試してみたくて。

ササミで酢豚風おかず!

豚肉の代わりにササミですが、意外とふっくらと柔らかく、豚肉に負けない美味しさです。
このレシピの生い立ち
ササミのレシピを増やしたくて、前から試してみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ササミ 4本
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. ピーマン 2個
  5. ★ケチャップ 大さじ2と1/2
  6. ★黒酢 大さじ1と1/2
  7. ★砂糖 大さじ1と1/2
  8. ★しょうゆ 大さじ1
  9. 大さじ2と1/2
  10. ★鶏がらスープ 大さじ1/2
  11. ★塩 ひとつまみ
  12. 片栗粉 大さじ1/2
  13. 大さじ2
  14. ■しょうゆ 大さじ1
  15. ■酒 大さじ1
  16. 小麦粉 大さじ1
  17. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ

  2. 2

    ササミは一口大に切って、■の調味料でもんでおく

  3. 3

    ★の調味料を混ぜておく

  4. 4

    野菜は下茹で(または揚げる)の手間を省くため、にんじんは2,3ミリの厚さ、玉ねぎも小さめに切る。

  5. 5

    ササミに小麦粉大さじ1をまぶし、ごま油で両面を焼き、一旦別の皿にとっておく

  6. 6

    油はそのままで、にんじんを炒める

  7. 7

    次に玉ねぎ

  8. 8

    さらにピーマン

  9. 9

    最後にササミを戻す

  10. 10

    全体に火が通ったら、★の調味料を入れて沸騰したら火を止める

  11. 11

    ○の溶き片栗粉を回し入れ、混ぜて、もう一度火をつけ、とろみがついたら出来上がり

コツ・ポイント

ササミを焼きすぎるとパサつくので、焦げ目がつく程度に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねむネコ
ねむネコ @cook_40063145
に公開
料理もパン作りも好きですが,なかなかレパートリーが増えません。皆さんのアイディアを参考にさせてもらっています。
もっと読む

似たレシピ