簡単♪大葉/青じその玉子焼き お弁当に 

たぶりん
たぶりん @cook_40035777

大葉の季節は玉子焼きで大量消費♪
刻んで入れるよりも、1枚のまま巻き込んだ方が切り口がきれいに出来ます★
このレシピの生い立ち
大葉が大量にあったので、玉子焼きに入れてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 2コ
  2. 大葉 5枚
  3. しょうゆ 小1~2

作り方

  1. 1

    卵としょうゆを混ぜる

  2. 2

    玉子焼きパンに、卵液を入れて、乾く前に大葉を2枚横に並べる

  3. 3

    玉子を巻いて、2回目の卵液を入れ、大葉を2枚並べて巻く

  4. 4

    3回目の卵液を入れ、真ん中に大葉を1枚入れて巻く

コツ・ポイント

大葉を2枚並べて焼くと、中心がちょうど切れ端になります
1枚は真ん中に置いて焼くと、中心にも大葉があり切り口もきれいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

たぶりん
たぶりん @cook_40035777
に公開

似たレシピ