ジャガイモのチーズ焼き

ノラネコ’sキッチン
ノラネコ’sキッチン @cook_40139324

簡単で約10分でできます。
このレシピの生い立ち
デミグラスソースを使ってミートソースを作ろうと思ったのですが、じゃがいもを見つけなんか適当にと思って作ったものです

ジャガイモのチーズ焼き

簡単で約10分でできます。
このレシピの生い立ち
デミグラスソースを使ってミートソースを作ろうと思ったのですが、じゃがいもを見つけなんか適当にと思って作ったものです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. じゃがいも 2~3個(300g)
  2. 合いびき肉 200g
  3. ピザ用とろけるチーズ 約50g
  4. デミグラスソース缶 150g
  5. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもを、皮をむかずに半分に切り1㎝幅に切る

  2. 2

    切ったじゃがいもをラップに包み電子レンジで加熱(600Wで5分)

  3. 3

    フライパンに油を熱しひき肉を炒める

  4. 4

    ひき肉の色が変わったら加熱したじゃがいもを加え、約1分炒める(中火)

  5. 5

    デミグラスソースを加え全体にデミグラスソースが絡むまでゆっくり混ぜながら炒める(中火)

  6. 6

    全体にデミグラスソースが絡んだら火を止めチーズを上に乗せ蓋をする

  7. 7

    チーズがとろけたら出来上がり

コツ・ポイント

じゃがいもは竹串が刺さるくらいの柔らかさにして、もし皮をむく場合は加熱後にむくとホクホクします。
デミグラスソースから作ってもおいしいかもしれませんね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ノラネコ’sキッチン
に公開

似たレシピ