焼き鳥(塩焼き)★ダイエット用?お弁当も

ラピス
ラピス @cook_40134176

塩派です。
焼鳥屋さんの味☆
皮を全部外すだけで、かなりのカロリーダウンになりますよ。
このレシピの生い立ち
焼鳥屋で、大将が鶏にふりかけてるものが気になって聞いたらガーリックパウダーだと教えてもらったので家でもしてみました。

焼き鳥(塩焼き)★ダイエット用?お弁当も

塩派です。
焼鳥屋さんの味☆
皮を全部外すだけで、かなりのカロリーダウンになりますよ。
このレシピの生い立ち
焼鳥屋で、大将が鶏にふりかけてるものが気になって聞いたらガーリックパウダーだと教えてもらったので家でもしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

串10本
  1. 鶏もも肉 大2枚
  2. ガーリックパウダー 適量
  3. 適量
  4. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    もも肉は、皮とブヨブヨした脂を取り除きながら3cm角くらいの一口大に切っていく。

  2. 2

    串に刺していく。
    (手を突かないよう気を付けて!)

  3. 3

    ガーリックパウダー、塩、コショウ、それぞれ適量振りかける。

  4. 4

    コンロのグリルに並べて焼いても良いし、フライパンに並べて焼いても良い。

  5. 5

    お弁当に入れるときは爪楊枝に刺した方が可愛いよ☆
    私はそのまま入れちゃった~(3本入ってます)。

コツ・ポイント

鶏の皮、最初に一気に剥がそうとすると大変だけど、切ってからだと簡単に取れます。
ガーリックパウダーは粉末を使ってください。(あらびきダメ)
もも肉をセセリ(首の肉)に替えてするのも好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラピス
ラピス @cook_40134176
に公開
みゅうのたからもの応援よろしく
もっと読む

似たレシピ