青椒肉絲風ステーキ

ポモドーラ
ポモドーラ @cook_40100094

野菜たっぷりステーキ。青椒肉絲風アレンジでご飯にもよく合います。
このレシピの生い立ち
この時期は竹の子を何度も茹でるので、和食だけでなく中華風にしてみました。
ステーキ肉があったので、細切りにしないでアレンジ♪いいメニュー出来ました。

青椒肉絲風ステーキ

野菜たっぷりステーキ。青椒肉絲風アレンジでご飯にもよく合います。
このレシピの生い立ち
この時期は竹の子を何度も茹でるので、和食だけでなく中華風にしてみました。
ステーキ肉があったので、細切りにしないでアレンジ♪いいメニュー出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛ステーキ肉 2枚
  2. 茹で竹の子 1/2本(75〜100g)
  3. ピーマン 2個
  4. しめじ 1/2株
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ☆醤油 大さじ1
  7. ☆オイスターソース 小さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. 塩・こしょう 各少々

作り方

  1. 1

    竹の子・ピーマンは細切り。しめじは石づきを切り落としバラバラにする。牛肉に塩・こしょうを振る。

  2. 2

    フライパンにごま油の大さじ1/2を熱し、しめじ、竹の子、ピーマンの順に加え炒め、取り出しておく。

  3. 3

    残りの油を熱し、ステーキを両面色よく焼き、皿に盛り付ける。

  4. 4

    フライパンに野菜を戻し、☆の調味料を加え軽く煮詰め、ステーキの上にかける。

コツ・ポイント

・野菜に先に火を通しておくと、肉が冷めないうちに仕上げることが出来ます。
・牛肉は薄め大きめのものを使うと短時間で焼けます。
・豚肉の切り身や生姜焼き用でも、同様に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポモドーラ
ポモドーラ @cook_40100094
に公開
食品メーカーでお仕事してます。ニックネームのポモドーラは、イタリア語のトマト「ポモドーロ」を女性名詞にした名前で、野菜や果物を美味しくたくさん食べられる、“カラダが喜ぶ”メニュー作りをモットーにしています♪食卓は心もカラダも育ててくれる。家庭の「あの味」が自分の中にあると気づいた時、それだけで生きるチカラがわいてくるなぁと感じます。料理は愛情!家庭料理のチカラを信じていまーす٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ