玉ツナマヨ揚げ餃子

かよおん @cook_40126558
おつまみにも、おかずにも、お弁当にも。簡単材料で優れもの。
このレシピの生い立ち
揚げ餃子が食べたくて、目についたモノで作ってみたら美味しかったんです(笑)
玉ツナマヨ揚げ餃子
おつまみにも、おかずにも、お弁当にも。簡単材料で優れもの。
このレシピの生い立ち
揚げ餃子が食べたくて、目についたモノで作ってみたら美味しかったんです(笑)
作り方
- 1
玉ねぎは、みじん切りにする。
- 2
みじん切りにした玉ねぎを、キッチンペーパーや布などで水切りする。(新玉は特に)
- 3
ツナ缶は、油切りしておく。蓋を開けて、そのままギューって蓋を押しての油切りで大丈夫。
- 4
水切りした玉ねぎと、油切りしたツナ缶をボールにいれて、塩胡椒・味の素を少々とマヨネーズを入れ混ぜる。
- 5
餃子の皮の回りに水をクルッと付けて、4の混ぜた具を中心に乗せ挟むように閉じる。成るべく口が開かないようにシッカリとねぇ。
- 6
天ぷら鍋で油を180°くらいに熱して、5を投入。周りがきつね色になったら油からあげて出来上がり。
コツ・ポイント
マヨネーズの量は味見しながらな、お好み量で!玉ねぎの水切りは断然した方が油に入れた時に口が開かない確率高し。中味が出ても無くなるほどではないです。中味が出たら油が汚れるので豆に取ってください。具が余っちゃったらお醤油かけてそのままでも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ツナコーンマヨとチーズと大葉の揚げ餃子 ツナコーンマヨとチーズと大葉の揚げ餃子
簡単で冷めても美味しい♪レモンを絞るともっと美味しい♪おかず、おつまみ、お弁当にも入れちゃいます(^-^) やちゅぴちゅ -
-
-
-
カリッカリ☆ツナ・大葉・チーズの揚げ餃子 カリッカリ☆ツナ・大葉・チーズの揚げ餃子
安い材料で簡単に美味しく作れます☆お弁当・おつまみ・普段のおかずにどうぞ♪熱々カリカリで何個も手が伸びちゃいます^^ ちーまま☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18182781